2008.03.31

SIAリーダーシップ、ビジネスセミナー:Mr. Josep Lee (Peter F. Drucker and Masatoshi Ito Graduate School of Management)

いつもお世話になっています。SIAの佐々木です。明日から4月1日から多くの企業、組織で新年度入りとなります。

この3月は、年度末でいろいろな様々な、翻訳依頼を戴き有り難う御座いました。年度内完成をお約束しお引き受けしました案件につきましては、お陰様で先週末から今朝に掛けて全て終了、納品させて戴きました。一部突然のご依頼を戴いたお客様には、せっかくのご依頼をお断りせざるを得ない事例が一部有り、大変失礼致しました。

明日から始まる2008年会計年度を通じた、国際的プロジェクト、相談事がありましたら事前にご相談下さい。翻訳、通訳、社内語学研修から海外プロジェクトのコンサルテーション、国際業務に係わる問題は何でも対処致します。年中無休で土日祭日でもお受けしますのでお早めに御一報下さい。

本年(2007年)度も、ご依頼戴いた業務領域が拡大し、翻訳・通訳を例にしますとこれまでの英語、中国語、韓国語、タガログ語、タイ語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語等のアジア、ヨーロッパ、南米言語に加え、新たにアフリカ、更にはロシア語、チェコ、ポーランド語等東欧諸国言語まで広がって参りました。海外赴任、現地情報、国際会議、大学関係の論文、学会の国際会議、通訳運営についても対処させて戴きました。

これは日本経済の世界的広がり、日本の国際的な人的交流の拡大を表していると思います。こういった中、日本の企業、組織、大学、社会も世界的なリーダーシップ、世界に向けた情報発信能力、働きかけが益々重要となって参ります。この問題意識を持って4月12日私共では午後1時から8時までセミナーを開催致します。当日は予定は3部編制(1,2部は英語講演、3部は日本語講演)とし、定員を絞り、直接講演者と対話、意見交換の出来る密度の高いセミナーを予定しています。是非参加下さい。参加費は1日参加費3万円となっています。(1,2部は必要に応じ通訳付)

講演者は米国のMr. Josep Lee氏です。シカゴ大学ビジネススクール1981年卒、2005年まで13年間KPMGに勤務、主に東京、ロス・アンジェルスでコンサルティング部門のパートナーとして活躍。現在米国カリフォルニア在住で、Adjunct Professor at the Peter F. Drucker and Masatoshi Ito Graduate School of Managementとしてビジネススクール(経営学大学院)でも教えるかたわら、コンサルタント、作家として活躍中の日米社会に通じた講演者です。(添付書類はイトーヨーカド伊藤雅俊氏とのインタビュー記事)

4月12日SIAリーダーシップ、ビジネスセミナー日程(予定)
******************************************
11:30-12:30 Mr. Josep Lee氏を囲む昼食会
13:00-14:30 Mr. Joseph Lee氏講演 グローバルリーダーシップ
A discussion of global leadership – Notes from the 2004 World Business Forum (speakers including Clinton, Giuliani, Lou Gerstner, Michael Porter, etc.)

15:00-16:30 企業管理の問題、企業トップの資質:
Corporate Governance – the principles behind SOX
Presentation Training – Why American executives are so much better in public speaking (and how you can become better, too)

18:00-19:30 日米社会、企業風土の違いと今後の日本の対応
Mr. Joseph Lee氏の日米のビジネス、コンサルティング、作家となった心の軌跡を交えながら講演戴く予定です。

7:30-8:30 Small Party and Reception
**********************************************

今回の企画は15周年記念を兼ねた企画ですが、SIAでは15年の経験と、毎週開催しているSIA国際フォーラムで培ってきたノウハウと人脈を駆使し今後とも、皆様のニーズを先取りし、あらゆる言語、国、地域、ビジネス分野にに対応して参りますので、是非ご利用下さい。

ご質問、お問い合わせは遠慮無く私まで連絡下さい。



PHOTO

RSS2.0

login

a-blog cms