2015.05.17

150516-SIA評論:5月17日大阪都構想住民投票
2015年5月16日
橋下氏が政治生命を掛けて目指す、大阪都構想。幾層にも階層化され重複する地方自治組織のスリム化、効率化は喫緊の課題であり、私は全面的に大阪都構想に賛成である。然しながら、残念な事に投票権が無い。

地方議員、地方公務員、関係する業者、マスメディアも含め既得権益者が既得権遵守のため壮絶な戦いを繰り広げて来た。当初、構想を耳にした時、橋下氏の行動力、実務能力を持ってしても不可能であると危惧した。しかし、よくぞ、5月17日の住民投票まで推し進めて来たと感心している。一件中立を装う、マスメディアも自らの権益遵守となれば暴力団よりも阿漕である。まさに、彼等が好きな言葉を引用すれば「ペンは剣よりも強し」である。比較可能な情報を提供するのではなく、言葉により無知な庶民を欺く事が時には可能だからである。その一例が戦前戦後の豹変であり、ここ数十年に及ぶ従軍慰安婦問題であった。

既得権問題について、誰でもが目にし知らされていない具体例を述べる。国政選挙等で膨大な利益を得ているのは実は「マスメディア」である。国民は知らされていないが、法定選挙のため国費で賄われる国会議員選挙の候補者法定広告。実は現在の実勢広告料金からして馬鹿高い、桁違いの広告料金である。その実態を知れば国民は税金の無駄遣いとして声を大にして叫ぶ事は間違い無い。しかし、候補者も自分の腹を痛めないため沈黙し、新聞社、その傘下にあるテレビ、ラジオ、利害を共にする広告代理店、関係業者も沈黙のままである。

橋下氏批判の一例は、ちょうど2年前の、既に指摘済みの従軍慰安婦問題である。橋下氏の従軍慰安婦発言は歴史的事実、証拠を正しく捉えた理路、整然たる正論であった。しかし、その発言を朝日はもとより、毎日、東京・中日、その他各紙、各テレビも「皆で批判すれば怖くない」とばかり糾弾した。各紙、各テレビ局のコメンテーターの発言を今でも記録しているが、まさに馬鹿の饒舌であった。それに乗った政治家も多かった。その一人が「みんなの党」の渡辺喜美氏であり、維新とみんなの党の間で進んでいた話合いを、この発言を理由に拒絶した。そのみなの党は既に無く、渡辺喜美氏は、その父渡辺美智雄氏の築いて来た強力な地盤にもかかわらず、現在国会に席が無い。(参考情報、2013年5月14日SIA評論次頁参照)

橋下氏従軍慰安婦問題発言の批判の先頭に立った一社、朝日は1年3ヵ月後の2014年8月、三十数年に及び夥しい慰安婦捏造、誤報報道を謝罪した。この点では橋下氏発言を批判した毎日、東京・中日、その他各紙は朝日の影に隠れて沈黙を決め込んでいる様に思える。

この騒動で流された橋下批判の夥しい情報、橋下発言を曲解し無知な批判を垂れ流したマスコミには未だ反省の色は無い。こういったマスコミや、自民、共産といった理念も政治思想も投げ捨てた既得権遵守を目指す地元政治家の大同団結した妨害にもかかわらず、ここまで推し進めて来たのはひたすら、将来の大阪を思い、日本を思う大阪市民の良識にあった。

願わくは、5月17日の選挙に勝利し、明治維新を引き起こした長州、松下村塾同様、大阪の地で平成の維新を推し進めてもらいたい。その歴史を作るか否かは、今や橋下氏の手にあるのではなく、大阪市民の意志、良識の中にある。(佐々木 賢治)



PHOTO

RSS2.0

login

a-blog cms